※各画像はクリックで拡大します。
北陸号は上野と金沢を結んでいた寝台特急で、2010年3月のダイヤ改正で廃止されました。 北陸新幹線が金沢まで開通するまでは走るのではないかという見方をされることが多く、それを待たずしての廃止は、結構話題を呼んでいたように記憶しています。 2009年3月の富士・はやぶさ号の廃止以降は、14系を使用する唯一の定期特急列車でした。北陸号の廃止をもって、14系は定期の特急運用がなくなました。 それ以降は、全JR線を見てみても、14系は、青森〜札幌間を走る急行はまなす号での定期運用が残るのみとなってしまいました。 北陸号の写真はというと、2010年1月に急行能登号に乗車した際に、上野駅に早めにやってきて撮った(北陸号と能登号では前者が上野を先に出ていた)ものが あるくらいで、大した写真は残っていません。本当は、能登号ではなく北陸号に乗りたかったのですが、寝台券がとれなかったので、やむなく能登号にしました。 ![]() ![]() ![]() 夜汽車の残像トップへ |