※各画像はクリックで拡大します。
JR東日本が送る豪華寝台列車がカシオペア号なら、JR西日本が送る豪華寝台列車はトワイライトエクスプレス号。 車両は国鉄時代からの24系ですが、濃い緑色に黄色の帯が走るという、非常に特徴的な塗装が施されています。 末期の下り札幌行きの大阪発車時刻は11:50で、まだ午後にすらなっていないという早い時間でした。 この発車時刻の早さも手伝って、下り列車では、食堂車・ダイナープレヤデスの「ランチタイム」の営業が、13:00〜16:00に行われました。 このため、下り列車は「昼」「夕」「朝」の3回の食事を、食堂車・ダイナープレヤデスで食べることができたのです。 2015年3月のダイヤ改正によって、大阪〜札幌間での準定期列車としての運転を終了し、その魂は、トワイライトエクスプレス瑞風に継がれました。 その後、特別なトワイライトエクスプレスとして復活し、団体専用の臨時列車で運転されましたが、それも2016年3月に終了しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夜汽車の残像トップへ ![]() |