◆車内放送◆
■J R 東 日 本■


  • 各ファイルで音量がまちまちなので、音量設定にはくれぐれもご注意ください。
  • 2006年に録音したものは、音質・品質が今ひとつなものが多いと思います。
  • ここには、基本的に「始発駅・終着駅の車内放送できれいに録音できたもの」のみを公開しています。
    個人的な基準に達さなかったものは、「がらくた」の方で公開していますので、そちらもご覧ください。
  • 上から順に録音年月日が古いものです。新しく公開するものは、下の方に追加していきます。
  • 「走行音がうるさいぞ」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、あえて走行音を絡めることで、
    より一層旅をしている気分になれる、という個人的な考えもあるので、予めご了承ください。


  •  


    ★在来線★

    快速HIGH RAIL号
    快速HIGH RAIL2号 小諸駅発車後放送 キハ100系
    キハ110系
    普通車指定席
  • アテンダントが乗務するものの、車掌は乗務しないワンマン運転であるためか、ローカル線のワンマン列車のような自動放送が使われる
  • 一方観光列車ということで車内販売はある
  • 指定席料金は例外の840円
  • 2018年9月収録
    快速HIGH RAIL2号 小淵沢駅到着前放送
    特急白鳥号
    特急白鳥28号 新青森駅到着前放送 485系
    普通車自由席
  • 青森〜新青森は乗車券のみで乗れるのでよく混む。全運転区間で最も混雑する区間
  • この列車も既に過去帳入り
  • 2011年12月収録
    快速SLばんえつ物語号
    快速SLばんえつ物語号 会津若松駅到着前放送 12系
    普通車指定席
  • 大改造を施した12系によって運転されるSL列車
  • よりテンポが速く、音が高いタイプのハイケンスのセレナーデも搭載しているが、通常タイプが流れた
  • 特急は行きすぎだが急行化くらいはアリと思う
  • 2016年8月収録

    快速SLばんえつ物語号 会津若松駅発車後放送 12系
    グリーン車
    指定席
  • 新潟行きの戻りの便とはいえ、えきねっとの事前予約なんぞで大人気のグリーン車指定席がとれるとは思わなかった
  • せっかくのグリーン車ではあるが、発電機を搭載しているせいであまり静かでないことが玉に瑕
  • 声量が大きく、非常に元気な車掌氏
  • 「森と水とロマンの鉄道 SLばんえつ物語号」でひとつの単語と化しているようで
  • 2017年11月収録
    快速SLばんえつ物語号 新潟駅到着前放送

    快速SLばんえつ物語号 新潟駅発車後放送 12系
    普通車指定席
  • 新潟〜新津間のみで乗車
  • 出発時の汽笛入り(汽笛の吹鳴→車内放送開始までに間があるため、そこはカット)
  • 新潟駅の高架化に伴い、現在は新津発着で運転されている。ある意味で先祖返り
  • 2017年11月収録
    特急ひたち号
    特急ひたち30号 いわき駅発車後放送
    (湯本駅到着前放送)
    E657系
    普通車指定席
  • 上野東京ラインの開通によりスーパー・フレッシュが外れ、シンプルな「ひたち」が帰ってきた
  • いわき発最終特急にして品川行き最終特急
  • 列車は放送を流している間に内郷を通過し、次の停車駅である湯本に近づく
  • 2016年8月収録
    特急スーパーひたち号
    特急スーパーひたち7号 上野駅発車後放送 651系
    普通車自由席
  • 松戸に停まる唯一の常磐線特急
  • 651系時代。現在はE657系で運転。
  • このころは仙台まで鉄路が・・・
  • 2007年1月収録

    特急スーパーひたち26号 上野駅到着前放送 651系
    普通車自由席
  • 流れるチャイムは事実上始終着・水戸駅発着専用チャイム。常磐線特急おなじみのチャイム
  • 長々とした乗り換え案内はターミナル駅の証
  • 2012年9月収録

    特急スーパーひたち27号 上野駅発車後放送 651系
    グリーン車
  • 上野からいわきまで乗車
  • 651系は”平”時代を知る車両
  • いわき駅到着前放送は走行音の変化=列車の速度の変化に注目してみてください
  • 2012年9月収録
    特急スーパーひたち27号 いわき駅到着前放送
    特急フレッシュひたち号
    特急フレッシュひたち37号 上野駅発車後放送 E653系
    普通車自由席
  • 自動→車掌→英語の順番
  • 機械音がうるさいのはE653系の特徴か
  • まだ自動販売機があったころのお話
  • 2007年10月収録

    特急フレッシュひたち69号 上野駅発車後放送 E657系
    普通車自由席
  • E657系運転開始初日に収録
  • 日本語の自動放送の読み上げが遅い。高齢者への配慮か、「中の人」のお年のためか・・・。
  • 停車「致します」という丁寧な言い回し
  • 2012年3月収録

    特急フレッシュひたち75号 上野駅発車後放送 651系
    グリーン車
  • 651系の定期運用の終了が迫る中乗車
  • 上野23:00発の常磐線下り最終特急
  • 静粛なグリーン車は録音に最適
  • 2013年2月収録
    特急北越号
    特急北越8号 新潟駅発車後放送 485系
    普通車指定席
  • 今や懐かしの列車となった金沢〜新潟間特急
  • 2つの県庁所在地を結んだ列車も、北陸新幹線の開業により廃止となった
  • 現在は新幹線と特急しらゆき号を上越妙高で乗り換えることで行けると言うが・・・。
  • 2014年9月収録

    特急北越6号 金沢駅到着前放送 485系
    普通車自由席
  • 音量が非常に小さいので要注意!
  • 会社跨ぎの場合、「JRを・・・」という場合が多いが、「JR西日本を・・・」と堂々と言ってしまっている
  • 2015年2月収録
    ホリデー快速富士山号
    ホリデー快速富士山2号 新宿駅到着前放送 183系
    普通車自由席
  • 危うくチャイムを録り逃すところだった。
  • 立川や八王子から乗る人が多かった。まあ、私も相模湖から乗ったんですけど・・・。
  • 自由席は大混雑でデッキで立つ羽目に
  • 2013年11月収録
    快速SLみなかみ号
    快速SLみなかみ号 高崎駅発車後放送 12系
    普通車指定席
  • ハイケンスのセレナーデが確実に聴けるという点で貴重な列車で、半音高いタイプが流された
  • SL列車だが運転頻度は高く、乗車は容易
  • イベント列車に属するということもあるが、快速列車でありながら車内販売が行われる
  • 通常は設定のない接続列車「やまどりもぐら」の運転があるが、水上到着放送にその案内はない
  • 2016年8月収録
    快速SLみなかみ号 水上駅到着前放送
    快速リゾートみのり号
    快速リゾートみのり号 仙台駅発車後放送 キハ40系
    普通車指定席
  • 車内チャイムは積んでいないのだろうか?
  • 本当はあるらしい。しかもアルプスの牧場!?
  • 毎週末に走る半定期的な列車
  • 長野〜新潟間にあった特急みのり号とは無関係
  • 2010年3月収録
    快速リゾートみのり号 新庄駅到着前放送
    快速やまどりもぐら号
    快速やまどりもぐら号 水上駅発車後放送 485系
    普通車指定席
  • SL列車に接続して走り、新清水トンネルと究極のモグラ駅・土合駅を楽しむというイベント列車
  • 上り列車ではモグラ駅としての土合駅を楽しめない(上りホームは地上にある)ため、やまどりループの列車名をもって運転される
  • リゾートやまどりにはチャイムが何種類かあるが1種類しか使ってくれなかった
  • 2016年8月収録
    快速やまどりもぐら号 越後湯沢駅到着前放送
    快速らくらくトレイン村上号
    快速らくらくトレイン村上号 新潟駅発車後放送 E653系
    普通車指定席
  • 特急いなほ号で使用されているE653系1000番代で運転されるライナー制の列車。
  • 乗車整理券を購入して乗車する形態。「だったら開放されているグリーン車に・・・」と思ったが、1号車のグリーン車は締め切り扱い。
  • 形態的に言ってライナーのような列車だが、土曜・休日も運転している。
  • 2017年11月収録
    特急わかしお号
    特急わかしお9号 安房鴨川駅到着前放送 E257系
    普通車自由席
  • 外房線の線路がそのまま伸びていく先が内房線なので乗り換え路線である印象は薄い
  • 外房線にとっても内房線にとっても終点駅である安房鴨川は上り列車しか発車しない珍しい駅
  • さざなみ号よりかは幾分元気なわかしお号
  • 2016年2月収録


    車内放送トップへ