◆車内放送◆
■J R 北 海 道■


  • 各ファイルで音量がまちまちなので、音量設定にはくれぐれもご注意ください。
  • 2006年に録音したものは、音質・品質が今ひとつなものが多いと思います。
  • ここには、基本的に「始発駅・終着駅の車内放送できれいに録音できたもの」のみを公開しています。
    個人的な基準に達さなかったものは、「がらくた」の方で公開していますので、そちらもご覧ください。
  • 上から順に録音年月日が古いものです。新しく公開するものは、下の方に追加していきます。
  • 「走行音がうるさいぞ」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、あえて走行音を絡めることで、
    より一層旅をしている気分になれる、という個人的な考えもあるので、予めご了承ください。


  • ★新幹線★

    北海道新幹線はやて号
    はやて91号 新青森駅発車後放送 E5系
    グリーン車
  • 日本語自動放送の継ぎ接ぎ感
  • 正直なところ堺さんの声の限界を感じる
  • 日本語、英語ともに東北新幹線と声の主が一緒なので、特に真新しい何かがあるわけではない
  • 開業日の北海道上陸一番列車ということで車掌の様々な「おまけ」の放送つき
  • 2016年3月収録
    はやて91号 新函館北斗駅到着前放送


    ★在来線★

    特急スーパーおおぞら号
    特急スーパーおおぞら5号 札幌駅発車後放送 キハ283系
    普通車自由席
  • 1月3日に乗車したので、「あけましておめでとうございます」という一言が添えられた
  • 周遊きっぷじゃ自由席にしか乗れないんですよ
  • 2012年1月収録

    特急スーパーおおぞら1号 釧路駅到着前放送 キハ283系
    普通車指定席
  • 花咲線こと根室本線(釧路〜根室)
  • 釧網本線は東釧路接続などと突っ込んじゃダメ
  • というわけで釧路は本当は根室本線だけ
  • 2015年2月収録

    特急スーパーおおぞら12号 釧路駅発車後放送 キハ283系
    普通車指定席
  • 当時のスーパーおおぞら号としては停車駅が少ないタイプで、石勝線内はトマムのみ停車
  • 釧路を出る最終のスーパーおおぞら号
  • 中国語の自動放送が追加されたタイプの放送
  • 2018年7月収録
    特急オホーツク号
    特急オホーツク6号 札幌駅到着前放送 キハ183系
    普通車自由席
  • あのアルプスの牧場がフルで流れた!
  • 最後の一音が流れる前の無音時間が長く、「流れ切らないか!」と思った矢先に、沈黙を破って最後の一音が流れたときは本当に感動した
  • 放送終了後に流れたものはフルじゃなかった
  • 2012年1月収録

    特急オホーツク4号 網走駅発車後放送 キハ183系
    普通車指定席
  • アルプスの牧場がフルで流れるわけがない
  • 終わりのチャイムを鳴らしてくれんとは
  • 2014年1月収録

    臨時特急流氷特急オホーツクの風号
    網走駅発車後放送
    キハ183系
    普通車指定席
  • 曰く車両故障でノースレインボーエクスプレスがやって来ず、普通のキハ183系で運転
  • 流氷特急オホーツクの風号の場合は増発による混雑緩和だけではなく、ノースレインボーエクスプレスというジョイフルトレインに乗る楽しみもあるので、車両の整備は本当にきちんとやってもらいたい
  • 2015年2月収録
    臨時特急流氷特急オホーツクの風号
    札幌駅到着前放送
    特急スーパーカムイ号
    特急スーパーカムイ11号 札幌駅発車後放送 785系
    普通車自由席
  • カムイという列車は過去にも存在していないのに、カムイからの派生列車のごとく「スーパーカムイ」と名付けられているという不思議
  • 旭川到着前放送で流れる鉄道唱歌は、651系でも聴くことができ(まず流れないが)、かつては183系の房総特急で日常的に使われていた。
  • 2012年1月収録
    特急スーパーカムイ11号 旭川駅到着前放送
    特急スーパーとかち号
    特急スーパーとかち8号 札幌駅到着前放送 キハ283系
    普通車自由席
  • 電子音版のアルプスの牧場
  • オホーツク6号札幌到着前放送で流れる、オリジナルのオルゴールタイプと比べてみてください。
  • 2012年1月収録
    特急ヌプリ号
    臨時特急ヌプリ号 札幌駅発車後放送 キハ183系
    ニセコEXP
    普通車指定席
  • アルプスの牧場。きちんと流れるわけがない
  • 函館〜札幌間を函館本線山線経由で走る臨時特急。上り函館行きがヌプリ、下り札幌行きがワッカ号
  • 2014年9月収録
    特急スーパー白鳥号
    特急スーパー白鳥11号 新青森駅発車後放送
    (青森駅到着前放送)
    789系
    普通車自由席
  • 新青森〜青森は1区間。それゆえ、新青森発車後放送と青森到着前放送が、間をおかずに行われる。
  • その兼ね合いもあり、詳しい放送は青森発車後に行われる。
  • という事情があるので、青森駅発車後放送は途中駅での車内放送ですが、例外的に、がらくたには置かず、ここに置きました。
  • 2013年1月収録
    特急スーパー白鳥11号 青森駅発車後放送

    特急スーパー白鳥24号 函館駅発車後放送 789系
    グリーン車
    指定席
  • はじめて上りのスーパー白鳥号に乗車
  • 部品の立てつけが悪く終始キシキシとうるさかった
  • 函館駅発車後放送はチャイムなしという仕打ち
  • 青森駅発車後放送は途中で空調が爆音作動で放送がろくに聞こえなくなった
  • 2014年12月収録
    特急スーパー白鳥24号 青森駅発車後放送
    (新青森駅到着前放送)
    特急フラノ紅葉エクスプレス号
    臨時特急フラノ紅葉EXP号 札幌駅発車後放送 キハ183系
    クリスタルEXP
    普通車指定席
  • 札幌〜富良野間を滝川経由で走る臨時特急
  • チャイムがあるんだから鳴らしてください!
  • 車掌の放送が丁寧かつ詳細すぎて恐縮する
  • 観光列車だからか、富良野市の観光案内の車内放送も行われた
  • 夏季はフラノラベンダーエクスプレス、秋季はフラノ紅葉エクスプレスと名を変えるのが慣例
  • 2014年9月収録
    臨時特急フラノ紅葉EXP号 富良野市観光案内
    臨時特急フラノ紅葉EXP号 富良野駅到着前放送
    特急スーパー北斗号
    特急スーパー北斗12号 札幌駅発車後放送 キハ281系
    普通車指定席
  • 本家本元のアルプスの牧場よりも、JR北海道独自のアルプスの牧場の方が良いですね。上手くアレンジしていると思います。
  • スーパー白鳥が遅れたスーパー北斗12号を待つのはさすが、というか、やはり本州・北海道連絡列車として強く結び付いていることを実感させるというか。
  • 2008年1月収録
    特急スーパー北斗12号 函館駅到着前放送

    特急スーパー北斗2号 札幌駅発車後放送 キハ281系
    普通車指定席
  • キハ281系の自動放送が更新された? 放送開始前に鳴らされるチャイムの音程に注目。
  • 日本語の自動放送は使わず、客室乗務員による放送。英語放送は自動放送で実施。
  • 2014年9月収録

    特急スーパー北斗2号 函館駅到着前放送 キハ281系
    普通車自由席
  • 更新された自動放送。「間もなく、終着、函館、函館です」と駅名を2度繰り返すのが特徴
  • JR北海道の気動車特急ではすっかりお馴染みのアルプスの牧場。終着駅ではほぼこれが流れる
  • 2014年12月収録
    特急北斗号
    特急北斗97号 札幌駅到着前放送 キハ183系
    普通車指定席
  • 毎日運転の臨時列車。しかし既に運転終了
  • キハ183系の高出力エンジン搭載車使用停止に伴う臨時列車、非高出力エンジン車で編成を構成
  • チャイムの音量デカすぎ・・・
  • 2014年1月収録

    特急北斗12号 函館駅到着前放送 キハ183系
    普通車指定席
  • 駅名を2度言う新しい仕様の自動放送
  • チャイムはお馴染み電子音版アルプスの牧場
  • 放送終了時にもチャイムを鳴らしてくれるのは車内放送録音者としてはニンマリ
  • 2015年5月収録



    車内放送トップへ